2018年04月27日
そういえば、ただいまpart 2
2月に長男の内地大学受験について行ったとき

1人で京都観光した時
京都って電車もバスも他より難しいと思った
まずフリーペーパーの京都観光用のガイドブックを手に
梅田→高島屋につながってる駅→バス停→清水寺に行きたかった
ガイドブックでも分かりにくい
で、バス停にいる案内人のおっちゃんに清水寺に行きたいけどどのバスに乗るのか?このバス停でいいか尋ねるが、おっちゃんの日本語が聞き取れない、、
どうにかバスに乗りちゃんと清水寺についた

ベタだが次は金閣寺に行きたい
清水寺も金閣寺も高校修学旅行以来笑
どのバス停か?どのバスかも分からない
この付近には案内のおっちゃんもいない
逆に他の地方から来た観光客からバスとバス停を尋ねられる
ナイチャーがガイドブック片手にバス乗り方分からないなら、俺がわかるはずないなと思いながら
銀閣寺行きのバスが来たので、金閣寺と銀閣寺は隣同士だと勝手に思ってバスに乗る
そう、金閣寺と銀閣寺は隣同士じゃなく反対方向
歴史や地理をきちんと勉強してたら常識らしい
バスの中でガイドブックを見て逆だと気づいた^ ^
(あとから従兄弟と長男から、知らなかったの?と言われた)
まぁいいや、銀閣寺に行こうと思ったが、どこで降りていいかわからない
急に乗客の殆どが降りたので、私も降りる笑
したら、美術館前の、、、
なんかゴッホとかのやってるらしいが、全く興味が無い
すると遠くに何かが見えるからとりあえず向かう
平安神宮

昔見た映画の少林寺みたいな雰囲気
従兄弟と約束してるからそろそろ梅田に戻らないと
で、高島屋の駅に行くバスが分からない
ガイドブックを見ると歩いて行けそうな距離に駅がある
歩いて向かうがまぁまぁ遠い
10数分歩き駅に着く
線路図に梅田が無い!つながって無い!
駅員に聞く、二度聞いたが日本語が聞き取れない汗
メジャーな名前の京都駅まで行けばどうにかなるかな?と思いながらチケットを買おうとしたら、、
『何かお困りですか?』と声かけてくれるおっちゃん
梅田と言うと
持ってたガイドブックを広げて
『ディス、ヒア、ステーションオーケー?』とガイドブックの線路図を指す
それからどうやら乗り換えを説明している
そう英語
二駅で乗り換えるみたいなことを説明してくれた
思わずオッケーと答える
『トゥー、ハンドレッドエン、オッケー?』
そして
『はい、これやるから』とガイドブックを渡された
今の日本語は聞きとれた
思わずオッケーと答え200円のチケットを買う
振り向き御礼を言おうとしたら、おっちゃんはいなかった
渡されたガイドブックを見たら英字だった^ ^

そう、私は外国人と思われてたみたい
きっとタイ、フィリピンあたりと思ったのだろう
でも、おっちゃんのおかげで無事に梅田に戻り従兄弟と会えました
チャンチャン

1人で京都観光した時
京都って電車もバスも他より難しいと思った
まずフリーペーパーの京都観光用のガイドブックを手に
梅田→高島屋につながってる駅→バス停→清水寺に行きたかった
ガイドブックでも分かりにくい
で、バス停にいる案内人のおっちゃんに清水寺に行きたいけどどのバスに乗るのか?このバス停でいいか尋ねるが、おっちゃんの日本語が聞き取れない、、
どうにかバスに乗りちゃんと清水寺についた

ベタだが次は金閣寺に行きたい
清水寺も金閣寺も高校修学旅行以来笑
どのバス停か?どのバスかも分からない
この付近には案内のおっちゃんもいない
逆に他の地方から来た観光客からバスとバス停を尋ねられる
ナイチャーがガイドブック片手にバス乗り方分からないなら、俺がわかるはずないなと思いながら
銀閣寺行きのバスが来たので、金閣寺と銀閣寺は隣同士だと勝手に思ってバスに乗る
そう、金閣寺と銀閣寺は隣同士じゃなく反対方向
歴史や地理をきちんと勉強してたら常識らしい
バスの中でガイドブックを見て逆だと気づいた^ ^
(あとから従兄弟と長男から、知らなかったの?と言われた)
まぁいいや、銀閣寺に行こうと思ったが、どこで降りていいかわからない
急に乗客の殆どが降りたので、私も降りる笑
したら、美術館前の、、、
なんかゴッホとかのやってるらしいが、全く興味が無い
すると遠くに何かが見えるからとりあえず向かう
平安神宮

昔見た映画の少林寺みたいな雰囲気
従兄弟と約束してるからそろそろ梅田に戻らないと
で、高島屋の駅に行くバスが分からない
ガイドブックを見ると歩いて行けそうな距離に駅がある
歩いて向かうがまぁまぁ遠い
10数分歩き駅に着く
線路図に梅田が無い!つながって無い!
駅員に聞く、二度聞いたが日本語が聞き取れない汗
メジャーな名前の京都駅まで行けばどうにかなるかな?と思いながらチケットを買おうとしたら、、
『何かお困りですか?』と声かけてくれるおっちゃん
梅田と言うと
持ってたガイドブックを広げて
『ディス、ヒア、ステーションオーケー?』とガイドブックの線路図を指す
それからどうやら乗り換えを説明している
そう英語
二駅で乗り換えるみたいなことを説明してくれた
思わずオッケーと答える
『トゥー、ハンドレッドエン、オッケー?』
そして
『はい、これやるから』とガイドブックを渡された
今の日本語は聞きとれた
思わずオッケーと答え200円のチケットを買う
振り向き御礼を言おうとしたら、おっちゃんはいなかった
渡されたガイドブックを見たら英字だった^ ^

そう、私は外国人と思われてたみたい
きっとタイ、フィリピンあたりと思ったのだろう
でも、おっちゃんのおかげで無事に梅田に戻り従兄弟と会えました
チャンチャン
Posted by KG・SHUN at 21:17│Comments(0)
│その他