好きな針part②
好きな針 チヌ針
がまかつ 層チヌ
軸径が太くチヌ針らしからぬ強度笑
各メーカーの出しているピンク色の針の中で、がまかつのピンク色が1番食ってくるような気がします
一発チヌや一発グレ、競技グレなども同じピンク色の針は食いがいいような気がします
太い=重いので鉛を打ちたく無い、早く沈めたい、直線性を保ちたい、風の影響を重さでカバーしたい、波の影響を受けずに底に留めておきたい、などなど重さのアドバンテージを活かしたい時に使います
這わす時はヒネリがあったほうが良いので、ヒネリもポイントです
デメリットは、
高価なので多消費すると経済的ダメージが大きくなります…苦笑
デュエルのチヌ針が好きな理由は、スタンダードなチヌ針の中でも安価で魚がかかりしやすい気がするのが理由です
魚がかかりやすい=軸径細い?ので、バランスを考えて小タックル細仕掛けの時に使用します
強い仕掛け、良型、かかりが変なところ、だと伸びます^_^
あと
飲み込む系小物数釣り(ヤマトビ、タマンなど)だと消費が激しい、強度は必要ないので、安価な針をメインにして経済的ダメージを抑えることが理由です^_^
関連記事